Quantcast
Channel: ソフトウェア - ソフトアンテナ
Browsing all 7401 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「日本語版Squeak 4.4」リリース

「日本語版Squeak 4.4」リリースされています。これは、日本語ローカライズ、パッチの適用を行ったSqueakで、Squeak4.4-ja-all-in-one.zipをダウンロードすれば、Windows/Mac/Linuxで動かせる様子。 起動方法 Windows: win_run.bat をダブルクリック Mac: mac_run.command をダブルクリック Linux:...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソーシャルブラウザ「Rocketmelt」が2013年7月31日に終了

SNS連携を重視したソーシャル特化型のブラウザ「Rocketmelt」が2013年7月31日に終了することがアナウンスされました(Rocketmelt Blog)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Ruby製静的サイト生成ツール「Jekyll 1.1.2」リリース

Ruby製の静的サイト生成ツールJekyllの最新版「Jekyll 1.1.2」がリリースされています(NEWS)。 Version...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Nexus 7に「Android 4.3」キタ━(゚∀゚)━!

先日、気がついたらNexus 7(2012)に「Android 4.3」の更新がやってきていたので、人柱として迷わず更新しました。自分が使っているライトな範囲だと問題なく使えています。機能的にはいろいろ変更されているようですが(Android4.3で何が新しくなったか)、UIの変更はあまりなく、戸惑いもないです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

iPadに入れて暇な時に読みたい「Clean Code Cheat Sheet」

綺麗なコードを書くためのTipsを集めたチートシート「Clean Code Cheat Sheet」が公開されています。たぶんめちゃくちゃいいことを書いてあるのでしょうが、英語だし、チートシートにしては分量多め(上記画像のボリュームで4枚組み)なので、タブレットにでも入れておいて暇な時に読めば捗るのではないでしょうか。 このページを見た人は、他にこんなページも見ています【悲報】「The...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

開発者向け謝罪が捗るサイト「Developer Excuses」

「Developer Excuses」は開発者向けの小粋な謝罪の言葉をランダムに表示してくれるサイト。例えば「Your browser must be caching the old content.(ブラウザが古いコンテンツをキャッシュしているに違いない)」とか。Web開発者なら誰でも一度は口にしたことがあるはず? Hacker...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Illustrator用「iOS 7 Wireframing Kit」

「iOS 7 Wireframing Kit」はこの秋リリースが予定されているiOS 7用のワイヤフレームキット。Illustrator用のaiファイルが含まれているので、iOS7対応アプリをデザインするときに役に立つことでしょう。ライセンスはCreative Commons。ファイルはGitHubで公開されています。 このページを見た人は、他にこんなページも見ています…「Xbox One...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MD5、SHA-2など著名ハッシュ関数の寿命一覧「Lifetimes of cryptographic hash functions」

「Lifetimes of cryptographic hash functions」はMD5、SHA-2など著名なハッシュの寿命を年表にしたもの。このチャートの赤くなっているところは、ハッシュ関数が破られた事を表してい [...]このページを見た人は、他にこんなページも見ていますNECがスマホ事業撤退か?Illustrator用「iOS 7 Wireframing Kit」…

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「HTTP 2.0 ドラフト版」ってなんだ

2013年7月8日に次世代HTTPプロトコルの仕様書「Hypertext Transfer Protocol version 2.0 version 0.4」が公開されていました(マイナビニュース)。Webの基礎を成す大切な技術なので今更ながらエントリー。 continue reading 関連記事 米国でOffice 2013ライセンスが移動可能になった模様...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「bzr 2.6.0」リリース

分散型バージョン管理システムBazaarの最新版版「bzr 2.6.0」がリリースされています。バージョン2.6.0の新機能は以下の通り。 bzr switch --store now stores uncommitted changes in the branch, and restores them when switching back to the branch. (Aaron...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【速報】「feedly Pro」アーリーアクセス版の提供が始まったので申し込んでみた

Googleリーダー代替サービスとして人気を集めているRSSリーダーサービス「Feedly」が有料の「feedly Pro」のアーリーアクセス版の提供を開始しました。アーリーアクセス版は先着5000名限定。99ドルで一生使えます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コマンドプロンプトにリンゴマークを表示するとても簡単な方法

コマンドプロンプトにリンゴマークを表示するコロンブスの卵的な方法が紹介されていました( in Your System Prompt)。 やり方はとても簡単で、ユニコードのアップルマークの文字を直接コマンドプロンプト変数に設定するだけです。オリジナルのブログだと時刻を表示したりしているので複雑に見えますが、ポイントの部分はリンゴの文字をコピーするだけです。 export...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パクリ撲滅のためにiPhone用アプリ「アイコンメモ」無料セール中

iPhone用の人気付箋紙アプリ「アイコンメモ」の作者が、悪質パクリアプリを撲滅するために無料セールを実施中(パクリ撲滅のためアプリ無料セール「オリジナル移行キャンペーン」を開催します)。 アイコンメモ – ホーム画面に付箋紙が貼れる! カテゴリ: ユーティリティ価格: 無料...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

書籍「第2回電王戦のすべて」

プロ棋士がコンピューターに負け越すという衝撃的な結果に終わった第2回電王戦に関する書籍、「第2回電王戦のすべて」が発売されています。 内容は、プロ棋士5人による自戦記、プログラマーによる対局分析、観戦記、座談会など。ネット上にも膨大な記録が残っていますが、本としてまとまったものが読みたい場合、結構オススメかもしれません。残念ながら今のところKindle版はなく紙バージョンのみ存在しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Google、公式「Google AdSense」アプリ公開

Googleから公式のiOS用「Google AdSense」アプリが公開されました。スクリーンショットを見る限りでは「Today」「Yesterday」「This month」「Last month」ごとの収益を表示できるようです。URLチャンネルなどにも対応している様子。 Google AdSense カテゴリ: 仕事効率化価格: 無料 同時Android用のアプリもGoogle...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【朗報】Apple Developer Centerの大部分の機能は今週中に回復する見通し

不正アクセスを受け一部機能が停止しているApple Developer Centerの復旧状況を説明するメールが開発者に送られています(Cult of Mac、ars technics、iDownload Blog)。 continue reading 関連記事 Apple Developer Center 主要機能復活キタ━(゚∀゚)━! Apple Developer...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゲーム&ウォッチのコレクションサイト「PicaPic」が凄い

「PicaPic」は80年代から90年代初期に一斉を風靡した任天堂のゲーム&ウォッチのコレクションサイトです(Mashable)。写真だけでなく、なんと、ブラウザ上で実際に遊ぶことができます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「すばらしきこのせかい Solo Remix」50%オフセール中

スクウェア・エニックスのiOS用ゲーム「すばらしきこのせかい Solo Remix」が50%オフでセール中(livedoor News。期間は8月18日まで。元々の値段が高いアプリで、iPhone版が1800円→900円、iPad版が2000円→1000円とかなりの値引き率になっています。 すばらしきこのせかい Solo Remix カテゴリ: ゲーム価格: ¥900 すばらしきこのせかい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Perl用モジュール管理ツール「Carton 1.0」リリース

日本人Perlハッカーとして有名な宮川達彦氏が開発しているPerl用のモジュール管理ツール「Carton 1.0」がリリースされています(TATSUHIKO MIYAGAWA’S BLOG)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Pro版にアップグレード可能な「Trim Enabler 3.0」リリース

サードパーティ製SSDのTrim機能を有効にするためのMac用ユーティリティTrim Enablerの最新版「Trim Enabler 3.0」がリリースされました(公式ブログ)。 continue reading 関連記事 3Dモーションセンサー「Leap Motion」の出荷始まる MacBookのスリープを制御する「SmartSleep」 MacにピッタリくるUSB...

View Article
Browsing all 7401 articles
Browse latest View live