超人気ゲーム「Flappy Bird」予告通りストアから削除され、削除理由があれこれ推測される
昨日の予告通り、最近急速に人気が拡大していたiOS用ゲーム「Flappy Bird」がストアから削除されました(MacRumors、ITmedia)。 今のところ作者自ら公開をとりやめた理由ははっきりしておらず、Twitter上の発言「Flappy...
View Articleチートシートの総本山「Cheat-Sheets.org」がハンパない件
「Cheat-Sheets.org」はチートシートのコレクションサイト。とにかく膨大な数のチートシートがリンクされています。 プログラミング言語にとどまらず、OSや、開発環境、サーバーソフトウェアに関する虎の巻がたくさんリンクされているのでブックマークしておくとよさそうです。 continue reading
View ArticleソリティアがAndroidで動く!?「Wine on Android」プロジェクト
WineはWindowsソフトを無理やりUnix OS上で動かすためのソフトウェアとして有名ですが、このWineをAndroid上で動かすプロジェクトが進められているというから驚きました(Phoronix、Wine on Androidのスライド)。...
View Articleここぞとばかりに「Flappy Bird」クローンが大量に出現している件
iOS用の大人気ゲーム「Flappy Bird」はストアから削除されてしまいましたが、大量の「Flappy Bird」クローンがインターネット上で公開されています。 本家ほど作りこまれてはいないと思いますが、雰囲気だけでも味わってみたいという方はチェックしてみてください。ソースコードが公開されているものも多いので開発者の方にも参考になるかもです。 FlappingBird...
View ArticleMacの画面を暗い所向きに一発変更できるユーティリティ「Tranquility」
MacBookをもって暗い部屋に移動すると、眩しくてまともに画面が見られないことがあると思います。「Tranquility」がそういう時に使いたいユーティリティ。ボタン一つで、Macの色設定を「暗い所向き」に変更することができます(開発者ブログ、TUAW)。 使用方法は簡単 使い方は簡単で、メニューバーか、設定画面から「Switch to...
View Article楽しく遊びながら英語を学べるサイト「Ba Ba Dum」
「Ba Ba Dum」は1500単語、9ヶ国語,5個のゲームに対応した外国語学習サイト。愉快なサウンドとイラストが豊富に用意されているのでやる気が出ます。 ゲームの切り替えは左上のアイコンで、学習言語の切り替えは右下の国旗アイコンで可能(日本語も含まれています)。...
View ArticlePhotoshopのPSDファイルに対応したドローアプリ「iDraw for iOS 2.0」
iPad用のベクターベースのドローアプリ「iDraw」がバージョンアップ。最新版2.0が公開されています。 iDraw カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥900 バージョン2.0では、PhotoshopのPSDファイルのインポートエクスポートに対応。具体的には、 ベクターパス、エフェクト含むレイヤーのインポート。 シェイプレイヤーを編集可能なベクターパスとしてインポート。...
View ArticleJetBrainsがC++用IDEを開発中らしい
統合開発環境IntelliJ IDEAや、各言語特化版IDE、RubyMine / PyCharm / PhpStrom / WebStormなどを開発しているJetBrainsがC++用のIDEを開発中であることを明かしています(JetBrains C++ IDE: Status update & Video report)。 ブログによると、C++...
View Articleログ出力が見やすくなるターミナル版hrが役に立つかも?
HTMLのhrタグと同じようにターミナルに横線を描画するシェルスクリプト「hr」が公開されています(GitHub)。 最初何に使えばいいのか分かりませんでしたが、ログ出力のセパレーターとして使えば重要な情報が見やすくなるのかもしれません。 $ curl https://raw.github.com/LuRsT/hr/master/hr > ~/bin/hr $ chmod +x...
View ArticleDellのパソコンのスピーカーがVLCで破壊される可能性があるとの情報
Dellのノートパソコン上でVLCメディアプレイヤーを使って大音量を再生し続けるとスピーカーが故障する可能性があるとの情報が流れています(Dell Comunity、slashdot日本版、GIGAZINE)。...
View Article一週間に一個HTML5ゲームを作るプロジェクト「LessMilk」
「LessMilk」はHTML5のゲームを一週間に一個ずつ作っていこうという個人プロジェクトサイト。作者のThomasさんは開発者/ゲーマーとして以前からゲームを作ってみたかったそうですが、実際は作った経験がなく、この状況を変えるために一念発起して公開プロジェクトを開始したようです(About LessMilk)。 例えばこんなゲームが公開されています。軽快なサウンドがながれていていい感じ。...
View ArticleParallelsアップグレード版を含む神バンドル期間限定販売中
「Parallelsオンラインストア」で、「Parallels Desktop 9 for Mac アップグレード版」と「1Password 4 for Mac」など合計5個のMac用人気アプリをセット販売する「プレミアムMACバンドル」が販売されています。 期間限定で(終了日不明)、価格は通常価格11,652円のところ75%オフの3972円!!Parallels Desktop 9 for...
View Article新感覚メールクライアント「Unibox」などを2ドルで購入できる「Two Dollar Tuesday」
Mac用のアプリを格安2ドルで入手できる「Two Dollar Tuesday」セールが実施されています(Mac App Deals)。 Unibox カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥200 PicCollage – Collage Maker 3 カテゴリ: グラフィック&デザイン価格: ¥200 Clipart Prime カテゴリ: グラフィック&デザイン価格: ¥200...
View Articleインタビュアー「Flappy Birdを削除をしたのはなぜ?」作者「中毒性が強すぎるから」人々「かっけえ」
人気絶頂にもかかわらず「Flappy Bird」をストアから削除した理由を、作者Dong Nguyen氏が説明しました(WSJ、Forbes、9To5Mac、are technics)。 削除理由に関して、これまであまり語ってこなかったDong Nguyen氏ですが、メディアのインタビューに以下のように答えています。 “It was just too addictive,” Mr. Dong...
View Article【人類】「第1回 囲碁電王戦」まずはプロ棋士が圧勝【AI】
トップ棋士と最強囲碁ソフト「Zen」が戦う「第1回 囲碁電王戦」が2月11日に開催され、初日の結果はプロ棋士の圧勝に終わりました(MSN産経ニュース、NHK NewsWeb、マイナビニュース)。...
View Articleアメリカ大好きっ子にオススメしたいiPadアプリ「Ken Burns」
アメリカを代表するドキュメンタリー作家、Ken Burnsが、アメリカの歴史にフォーカスしたiPadアプリ、その名も「Ken Burns」をリリースしています。 continue reading
View ArticleHomebrewでインストールしたサービスを起動/停止できる「LaunchRocket」が便利かも
「LaunchRocket」は、MacのHomebrewを使ってインストールした各種サービス(Apache / MySQL / Nginxなど…)の起動や停止をGUIから実行することができるソフトウェアです。 単に起動/停止するだけではなく「root権限」で実行することもできるので、例えばApacheを80番ポートで実行したいときなどにも便利に使えそうです。 インストール...
View Articleサポート期間終了後も「Windows XPを安全・快適に使い続けるための本」が話題に
サポート終了まで残りあと56日となったWindows XPを、サポート期間終了後も安全に使い続けたい人のための本「Windows XPを安全・快適に使い続けるための本」が話題になっているようです(slashdot日本版、JCASTニュース)。...
View Article650ドル分のアプリが29ドルで入手できる「The SuperStacked Mac Bundle 2.0」販売中
StackSocialが、フォト/デザイン系アプリをまとめたアプリのセット販売「The SuperStacked Mac Bundle 2.0」を開催中。普通に買うと合計650ドルほどかかりますが、このバンドルで購入すれば95%オフの29ドルで入手できます(安すぎる…)。 continue reading
View ArticleAppleホームページの歴史をまとめたスライド「15 years of Apple’s homepage」
1997年から2012年までのAppleホームページの変遷をまとめたスライド「15 years of Apple’s homepage」が公開されています。 クリアボディが印象的なiMac G3から、Power Mac G4、iBookなど、Appleの歴史を彩る名機が次々にあらわれて見ているだけで楽しいものとなっています(途中でもちろんiPadも登場)。...
View Article